当社専属の和裁士からなる「仕立部門」があり、すべて地元で縫製をしております。
「厳しい検査基準」と「高い品質管理」が求められる百貨店さまや老舗の有名呉服店さま
との取引実績も豊富にございます。早く美しくお客様の寸法にお仕立ていたします。
全体に黄ばんでしまった胴裏、古くなった八掛など “パーツの裏地交換”も承っております。
“パーツ交換”であれば手間賃を抑えることができます。
長襦袢の半衿のお取替え、袋帯の裏地のお取替えなども可能でございます。
他にも寸法の合わなくなったお着物の各種補正もやっております。
必要な材料生地はお客さまがご自分でお好きなものを準備されても良いですし、
ご面倒であれば当店でご用意いたします。
※表示価格はすべて「税抜き価格」となっております。
※仕立ての際に必要な裏地の代金は含みません。
♦振袖 35,000円
♦黒・色留袖 比翼あり 42,000円
〃 比翼なし 35,000円
♦訪問着 袷 30,000円
〃 単衣 29,000円
♦附下 袷 25,000円
〃 単衣 24,000円
♦色無地 袷 20,000円
〃 単衣・絽 19,000円
♦喪服 袷 25,000円
〃 単衣・絽 24,000円
♦小紋 袷 20,000円
〃 単衣 19,000円
♦紬/大島 袷 20,000円
〃 単衣 19,000円
♦男羽二重AS 52,000円
男物AS 38,000円
♦長襦袢 12,000円
振袖用長襦袢 14,000円
男物長襦袢 14,000円
♦ウール/合繊 袷 18,000円
〃 単衣 14,000円
ウールAS 28,000円
♦浴衣 通常品 13,000円
絞り 15,000円
♦羽織 18,000円(長丈は3,000円増し、絞りは5,000円増し)
絵羽織/絵羽コート 26,000円(同上)
♦道行コ-ト/道中着 20,000円(同上)
※表示価格はすべて「税抜き価格」となっております。
※仕立ての際に必要な裏地の代金は含みません。
♦袋帯 5,000円
♦名古屋帯 5,500円
♦東京仕立 6,500円
♦かがり仕立(全体) 6,500円
〃 (部分) 3,500円
♦口閉じ 2,500円
♦二部式帯 ※お問い合わせください
※表示価格はすべて「税抜き価格」となっております。
※仕立ての際に必要な裏地の代金は含みません。
♦四つ身 本裁ちに同じ
♦一つ身 本裁ちの八割額
♦七五三揚げ 男児四つ身AS 10,000円
女児四つ身 9,000円
男/女一つ身 8,000円
男児袴 4,000円
※表示価格はすべて「税抜き価格」となっております。
※仕立ての際に必要な裏地の代金は含みません。
♦袖丈直し 通常 4,000円
留袖 6,000円
♦裄直し 通常 5,000円 ※裄直しの詳細
留袖/振袖 7,000円
♦身幅直し 単衣 12,000円
袷 15,000円
♦身丈直し 単衣 12,000円
袷 15,000円
長襦袢 5,500円
雨コート丈 5,500円
♦同裏交換 振袖・留袖以外 12,000円
振袖 16,000円
黒留袖 20,000円
♦八掛交換 10,000円
♦比翼交換 15,000円
♦半衿交換(半衿代別途) 1,500円
♦地衿交換(地衿生地代込み) 6,000円
※表示価格はすべて「税抜き価格」となっております。
※仕立ての際に必要な裏地の代金は含みません。