熊本のきものお手入れ処 田崎染工です。
日々、和服のお手入れ・メンテナンス業務に携わり、今までに少なくとも累計3万枚以上のお着物を直してまいりました。
一言で「お手入れ」と申しましても、一枚々しみの状態や程度が異なっており、それこそ「十枚十色」です。
地味な職業ですが、皆さまに当店の仕事の中身と技術力を知っていただきたいという願いを込め、現役のしみぬき職人の仕事の舞台裏を写真を交えて綴ってまいります。お着物に関するさまざまなご相談ごとなどお気軽にお問い合わせ・お電話ください。

 田崎染工

 

今回はとてもご相談の多い長襦袢の事例を二例紹介いたします。
洋服と比較するとシミの発生場所のイメージに違和感があるかもわかりませんが
「脇の汗ジミ」です。 
反対側にも同様に発生していました。
肌に近い下前に発生するシミの方が大きく濃い場合が多いです。

着用後に放置しておくとこのように濃く変色してしまいます。

田崎染工

シミの外周はゴワゴワした感触がありました。
この汗の変色はドライクリーニングでは絶対に落ちません。

田崎染工

最初に洗剤を用いて洗浄をします。
残ったシミに対してはシミヌキをしなければなりません。
最終的には漂白作業が必要ですが、経年変化で生地が弱っている場合はできない場合もあります。

田崎染工

きれいに除去できました。
右と左、両方の胸のシミを落としました。

【今回の参考料金 5,000円~8,000円ほど】 
※左右での料金です 料金はシミの大きさなどで変動します】

 

 

 

田崎染工

次に紹介するのは同じく汗シミですが、ピンク色の長襦袢の例です。
前処理で汗の成分を薄めているところです。

先ほどの例と同様に洗浄をしシミヌキをします。

 

田崎染工

シミヌキ完了です。 ※ピンクの色が薄くなったように見えるのは撮影環境によるものです。
この襦袢はピンク色でしたので色の修整までおこなっております。

色物のシミヌキの場合、染料での修整作業をともないますので料金は高くなります。

【今例に類似する場合の参考料金 8,000円~10,000円ほど】 
※左右での料金です ただし大きさなどで変動します

 

※あくまでも当店のしみぬき実績事例の紹介であり、
その他すべての衣料品トラブルの解決をお約束しているわけではございません。
できるもの、素材的・生地の状態的に修整不可能なもの、
当店に来るまでに散々シミヌキ行為がされてしまった残念なもの…正直いろいろあります。

しみぬき、お着物のお手入れ・メンテナンスはぜひ当店にご相談ください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。